住所・口座等の変更通知書 WEB作成サイト 操作手順
2021年6月より「ねんきん共済」「けんこう共済」では住所・口座等の変更通知書をWEB作成できるようになりました。
- 初めて手続きをする方は、手続きを始める前にこのガイダンスを確認してください。
- 変更・訂正できる項目は 「住所・電話番号、姓、口座、生年月日、性別、組合支部」です。
- 印刷後はホッチキスで留めて、ご所属の労働組合へご提出ください。
- 「けんこう共済アシスト」「ファミリーサポート共済」の住所・口座等の変更手続き書類はこのサイトにて作成できません。ご所属の労働組合にて手続きをしてください。
作成手順や提出までの流れを確認できましたら、「住所・口座等の変更通知書WEB作成を始める」のバナーをクリックし、手続きをしてください。
※入力中の内容は、途中で保存できません。
※また、1時間操作がない場合はタイムアウトになり入力した内容は失われますのでご注意ください。
STEP01 必要項目の入力(必須項目)
「現在加入している共済制度」~「日中の連絡先」まで必須入力項目です。
変更する項目にのみをつけてください。入力欄が開きます。
STEP02 変更項目の入力
入力例は「住所・電話番号変更、改姓、口座変更、生年月日訂正、性別訂正、組合支部変更」にすべてチェックをつけた場合の表示となります。
「改姓」の場合、改姓後の口座名義人での口座変更手続きも必要となります。
「口座変更」の場合、預金者名は印刷後2枚目、3枚目に自筆・押印をしてください。
組合・支部コードがご不明な場合、入力をしなくて結構です。
入力が完了したら下部中央のボタンを押してください。
STEP03 入力内容の確認画面
STEP01~02で入力したすべての内容の確認です。入力された内容のみ表示されます。
入力内容に誤りがないか、確認してください。
入力内容に間違いがなければ、右下のボタンをクリックしてください。
STEP04 PDF「加入者内容変更通知書兼口座変更通知書」印刷
6枚綴りで出力されますので、6枚目の本人用以外はホッチキス留めして所属の組合へ提出ください。
口座変更の場合は、預金者名と金融機関お届け印(サイン)は2枚目、3枚目に自筆、押印を必ずお願いします。
住所・口座等の変更通知書提出の流れ
パソコンにて作成
作成した住所・口座等の変更通知書のPDFをダウンロード
ダウンロード完了後片面でプリントアウト
※口座変更の場合は2枚目、3枚目への自筆、押印(銀行届出印)をお忘れなく
所属組合ご担当者様へ1~5枚目の用紙をホッチキス留めしてご提出ください
6枚目はご自身の控えです